脱サラのすすめ

ダムとバイクとSEの記録


【バイクで日本一周2018振り返り】27.57~58日目:福島県・宮城県

こんにちは、しばってぃです。

 

東北後半戦中ですが、関東にも手を出していきます。

奥日光、奥鬼怒は福島側からのアクセスが良いので、

一旦そのあたりを攻めるのが、今回のメインとなっています。

 

それではどうぞ

 

企画やルールなどの説明は、下記の過去の投稿で確認できます。

また、ダムカード配布場所情報について、変更になる場合がありますので、

実際に訪問の際は国交省のページ、または各ダム管理所の

ホームページよりご確認ください。

 

datsusara-susume.hatenablog.com

 

 

目次

 

57日目(宮城県福島県)7/23(月)

今日も朝から暑い!

けど、曇りが広がっていて昨日よりは戦いやすいですね!

頑張っていきましょう。

 

まずは宮城県ラスト、七ヶ宿ダムへ向かいます。

現地の管理所で貰います。

綺麗なロックフィルですね!

七ヶ宿ダム

ここでは、平日に監査路を見学できるようです。

暗いのでブレが酷いですが、ライトアップされていて綺麗でした。

 

この時点で、宮城県はコンプリートとなります!

残るは福島県のみ!

 

ということで、次は福島県へ入り、摺上川ダムへ

ここも現地の管理所で貰います。

ここも見事なロックフィルですね!

摺上川ダム

 

次は真野ダムへ向かいます。

こちらも現地の管理所で貰います。

・・・が、場所が東日本大震災原発被害に遭っている相馬市。

本来は国道6号線を使って下流側から行く方が確実なんですが、

6号線の一部通行不可区域場所*1がわからなかったので、

上流側からのアタックを敢行しました。

 

途中走った飯舘村はヒマワリの産地(?)のようでした。

青空と山の緑とヒマワリの黄色が映えですね!

 

真野ダム

真野ダム

 

今日のダム巡りはここまで。

 

日程上、次のダム密集地帯、栃木県の日光・鬼怒エリア向かうのが

最適と判断したため、また会津の方へ戻りました。

 

そして猪苗代湖畔キャンプリベンジ!

猪苗代湖

成功!!

 

戦利品

七ヶ宿ダム(宮城)

摺上川ダム、真野ダム(福島)

 

宿泊地

猪苗代湖畔青松ヶ浜キャンプ場

・予約不要、料金ゼロ

・小さ目の場所なので、大人数は不可と見えた

 

58日目(福島県→栃木県)7/24(火)

今日は快晴!

またもやヤバい暑いですね・・・

 

今日は会津の方から日光入りを目指します。

まずは大川ダムへ。

ここの現地管理事務所で、大川ダムと、

近隣の大内宿にある大内ダムのカードを貰います。

※正確には、大内ダムのカードは、管理所対岸にある発電所の事務所

 

大川ダム

大川ダム

 

※大内宿(大内ダム)へは、以前個人的に訪れていたので、

 その写真を見せて大内ダムのカードを頂きました。

 

続いて、南会津にある田島ダムへ。

現地の管理事務所か、事務所に人がいなければ

南会津町にある建設事務所で貰うという寸法です。

田島ダム

 

人がいなかった・・・

ので、建設事務所へ行き、カードを貰ってきました。

 

さて、ここでいったん福島県を離脱。

栃木県へ入り、湯西川ダムへ向かいます。

こちらは現地の管理事務所で貰います。

湯西川ダム

白塗りの綺麗な堤体ですね!

ここは湯西川温泉エリアにもなっています。

 

実はこの辺りはダム密集地帯なのです。

ので、ガッツリ集めて行きたいと思います。

ついては、五十里ダム川治ダムへ。

どちらも現地の管理事務所で貰います。

 

五十里ダム

五十里ダム

 

川治ダム

川治ダム

渓谷に張り出した見事なアーチです。

足が竦みますね・・・

ここは川治温泉エリアとなります。

 

続いては、栗山ダム黒部ダムへ。

こちらは写真を撮って、ふるさと物産センターで貰います。

 

最初に栗山ダムへ向かうのですが・・・

GoogleMap(当時)だと、正確なルートが出てこない罠が。

正解ルートは、県道23川俣温泉川治線)沿いから入るルートです。

入り口は、小さい青看板で「東電ダム」と書かれている所です。

 

途中人気のいない牧場を突っ切ります。

おそらく管理道路なのかな?

秘境感はかなり感じられます。

 

栗山ダム

栗山ダム

 

黒部ダム

黒部ダム

ここは日本初の発電用コンクリートダムとなっており、

土木遺産に認定されています。

 

富山にある黒部ダム(黒四)も迫力がありいいですが、

こちらも渋さが光るいいダムとなっています。

 

続いて川俣温泉の方に行き、川俣ダムへ。

こちらは現地の管理事務所で貰いますが、

手前の駐車場に止め、数分徒歩で向かうスタイルとなっています。

川俣ダム

渓谷にせり出していており、高さもあるのでここも足が竦みます。

 

また、放流口側に吊り橋があり、そこからも見れるのですが、

来訪した時間がギリギリだったので今回は行けませんでした・・・

 

今日はここでタイムアウト

予約していたキャンプ場へInします。

 

今回はここまで。

次回は東北最終決戦です。

お楽しみに!

 

戦利品

大川ダム、大内ダム、田島ダム(福島)

湯西川ダム五十里ダム川治ダム、栗山ダム、黒部ダム川俣ダム(栃木)

 

宿泊地

栃木県民の森キャンプ場

・要予約

・有料シャワーあり

 

進捗:187/668

 

*1:車は通れるが、バイク等の体がむき出しになっている車両は、放射線量の問題から通行が不可とされている区間