脱サラのすすめ

ダムとバイクとSEの記録


【バイクで日本一周2018振り返り】51.112~113日目:愛媛県・高知県

こんにちは、しばってぃです。

 

先日の事故から旅の仕方を変えてのリスタート。

向かう先は西日本豪雨で被害が大きかった場所のひとつ、肱川水系

どのような状況なのでしょうか・・・

 

それではどうぞ

 

企画やルールなどの説明は、下記の過去の投稿で確認できます。

また、ダムカード配布場所情報について、変更になる場合がありますので、

実際に訪問の際は国交省のページ、または各ダム管理所の

ホームページよりご確認ください。

 

datsusara-susume.hatenablog.com

 

 

目次

 

112日目(愛媛県)9/23(

今日は土日ですが、四国のダムは割と土日開帳しているダムが多くて助かります。

先日の事故から一転、宿泊でキャンプ地を考えなくて済んだので、

よりダムに集中して旅を進めることが出来そうです。

 

早速ダムへ行きましょう、まずは黒瀬ダムへ向かいました。

黒瀬ダム

 

続いては、隠岐の島以来の離、大三島にあるダム、台ダムへ向かいました。

離島とはいっても、ここはしまなみ海道上にあるため、

フェリーがなくとも自由に上陸可能です。

ちなみに、「台」は「うてな」って読むようです。

難しいねぇ・・・

台ダム

 

続いて、四国本土へ戻り、今治~松山間にある、

玉川ダム、石手川ダムへ向かいました。

 

玉川ダム

玉川ダム

 

石手川ダム

石手川ダム

 

写真の右上に見えるのがダム湖の展望台なのですが、

ここでちょっと休憩しているとサックスの音色が。

どなたかが練習していたみたいですが、

夕日と管楽器の音色がどうも中学校の時の野球グラウンドに響いた

ブラバンの音色を彷彿とさせ、ノスタルジックな時間を過ごせました。

 

このまま松山市内に入り、道後温泉に行こうと思ったのですが、

他の観光客に話しかけられめっちゃ混雑している話を聞いたので、

断念することに。

休みの日だし、仕方ないですね。

 

今日はネカフェ泊とします。
  

戦利品

黒瀬ダム、台ダム、玉川ダム、石手川ダム愛媛県

 

 

113日目(愛媛県高知県)9/24(月)

今日は西日本豪雨で被害の多かった肱川水系のダムを巡っていきます。

まずは肱川を遡上するように、鹿野川ダム、野村ダムへ向かいました。

 

途中、道の駅肱川に寄ったのですが、これがまた衝撃的で。

この位置まで水位が上がったらしいですが、

この位置、約140cmくらいあるんですよね。

そして川からわりと高い位置にあるという。

こんなん恐怖でしかないですよね・・・

 

そしてこれがニュースになったダム直下の学校ですね。

手前の道路もまだ崩落してます。

当時のニュース

これは怖すぎる。

ダムの管理方法を考え直す災害でした。

ダムに罪はないですが、運用と認知の方法を工夫しないと

同じような悲劇が繰り返されてしまいますね。

 

そして写真の奥に見えるのが、鹿野川ダムです。

鹿野川ダム

手前の施設は発電所になっており、ここでは洪水調節水力発電を行っています。

発電するにはある程度の水量が必要なので、

事前放流等で水位を減らせていなかったのかなと。

このような運用も2020年執筆現在では見直されていますね。

 

そのまま遡上し、野村ダムを目指し・・・

たいところだったのですが、早速通行止めに・・・

幸いにも迂回路があったのでセーフです。

 

野村ダム

野村ダム

 

要はこの上流の野村ダム下流鹿野川ダムの放流が原因で

河川が氾濫したという災害でした。

ダム側はマニュアル通りの放流操作との事でしたが、

おそらく非常事態などバッファが考慮されていなかったのでしょう。

 

また、下流域に住む方も、是非上流にあるダムに興味を持ってほしいとも思いました。

大抵はどういう運用をしているのか説明があるので、

そいういった中で是非知識を付けてほしいです。

 

 

続いて、宇和島方面へ南下し、須賀川ダムへ向かいました。

須賀川ダム

青のゲートがカッコいいですね☆

 

ここでおなかがすいたのでお昼を。

ここでもうどんをチョイスしたのですが、

宇和島方面は丸亀と違い柔らかい麺なのですね~

 

続いて高知県県境へ行き、山財ダム(愛媛)、坂本ダム(高知)へ向かいました。

 

山財ダム

山財ダム

 

坂本ダム

坂本ダム

 

続いては高知県横瀬川ダム(建設中)へ向かいました。

建設の様子が伺えるビューポイントが設置されており、

そこから写真を撮って別場所配布となります。

 

なのですが、この時点で建設が進み、

GoogleMap上のビューポイントが変更になっていました・・・

建設現場の方に訊いても良くわからず、

何故か山道に・・・

そして引き返そうとして立ちごけ・・・

やんなっちゃいます・・・

正解ルートは舗装されている道です。(2018年時点)

 

横瀬川ダム(建設中)

横瀬川ダム

だいぶ堤体が完成していますね。

また完成したころに伺いましょう!

 

最後に近隣にある中筋川ダムへ向かいました。

中筋川ダム

見ての通り、堤体がギザギザなのがわかると思います。

これは機能的な仕組みではなくデザインらしいですね。

たまに見かけるデザインです。

山形県にある月山ダムもギザギザだったような?

 

今日は高知にある幡多郷というゲストハウス?へ泊まりました。

個人的にお気に入りになってしまい、

あまり教えたくはない・・・

価格は忘れましたが、かなりリーズナブルでその日揚がった魚を調理して出していただけます。

これでポン酒やったら最高にキマる

つ「船中八策

 

また、釣った魚を調理して提供しているらしく、

釣り人が多く訪れるそうですね。

ここは高知に来たらまた行きたい宿や。

 

おキャンプしないでこういうのんびり旅もええやね~

 

戦利品

鹿野川ダム、野村ダム、須賀川ダム、山財ダム(愛媛県

坂本ダム横瀬川ダム、中筋川ダム(高知県

 

宿泊地

幡多郷(高知県

 

進捗:439/668