【バイクで日本一周2018振り返り】6.14~16日目:新潟・群馬
こんにちは、しばってぃです。
自粛でツーリングに行けないので、このブログを書き綴って気持ちを落ち着かせよう・・・
とおもったけど、逆にバイク乗りたくなってまうやん。
そんなこんなで、この回はルート変更し、東京方面へ!
しかし、あいつは待ってくれませんでした・・・
それではどうぞ。
目次
14日目(新潟県)6/9(土)
休日にダムカード配布をしている管理所等が近くにないため、この日は動画編集に充てます。
と、この日、前に言っていた「秘密兵器」が届きました。
コンパクト電源&ソーラーチャージャー
何が言いたいって、走ってる間はソーラーパネルでポータブル電源にチャージ。
夜その電気を使ってテントの中でノートPCで動画編集できんじゃん!
いちいちネカフェに行かなくて済む!
???「なるほど、最高じゃねーの。」
かんかん照りで8時間チャージすると70%くらいチャージできてた記憶があります。
(エビデンスが探せませんでした。。。)
しかし、時期は梅雨ですよ・・・
全然役に立たない・・・
でも夏突入したら最強になれる、はず!
期待しよう!!(フラグ?)
今日の宿泊場所はネカフェです。
15日目(新潟県)6/10(日)
土日ですが、出動します!
土日でも配布しているダム管理所が近くにあった訳です。
ラッキー。
それでそれで、そのまま群馬へ行っちゃおうかなー?
という訳で最初は鯖石川ダムへ。
15日目にして、疲労が感じられるようになりました。
ひたすらダムに行っては慣れない土地でキャンプ・・・の繰り返し。
ラリー中はダムに行ってる時が休憩で、お昼も食べてないです。
(何やってんだ?って話ですよね。 いや、ラリーやってるんですよ。)
続いては城川ダムへ。
ここは写真を撮って、別場所配布のところです。
続いて二居ダムへ。
カードは隣接する「OKKYミュージアム」という電力館で配布されています。
ここでは、カッサダム→二居ダムという流れで揚水発電を行っています。
ここはもう新潟と群馬の県境にあるところですね。 いよいよ3県目に突入ですよ。
県境に近づくにつれて風が・・・というか天候が変わってきました・・・
そう、実はここで梅雨前線に追いつかれました・・・
はえーよ
二居ダムの後は、県境をまたぎ、群馬のダム、相俣ダムへ向かいます。
山を越えると天候が変わるとよく言いますが、県境跨いだ途端霧雨でした・・・
そして気温が一気に下がり・・・
余りにも寒かったので、県境付近にあった道の駅で暖を取ったのを覚えています。
相俣ダムは結構深い渓谷というか崖?に作られてるんですね、カッコいいなーと思った記憶があります。
で、ここにもダムの写真枠があったのでちょっと遊んでみました。
(なんかね、それを見てたカップルに笑われたんだよね・・・)
で、この日はですね、この後雨に降られたんですよ・・・
近くにカラオケもないしキャンプもできないしで、この日はなんとラリー初の野宿をしていました・・・
戦利品
鯖石川ダム、城川ダム、二居ダム(新潟県) 相俣ダム(群馬県)
温泉
上牧温泉風和の湯(水上)
16日目(群馬県)6/11(月)
もう典型的な梅雨空です。
しとしとと降る雨で動けないので、しばらく道の駅の雨が凌げる場所で動画編集をすることに。
様になってますね。
雨でも基本的には行く腹づもりですが、実は翌日が晴れ予報なのがわかっていたので、 一日停滞することにしたわけです。
そうこうしてると、夕方前に予報より早く晴れ間が。
これはチャンスと、玉原ダムへ向かいます。
ここはダムの写真を撮って別場所配布のダムなんですよね。
なので、今日写真撮っておいて、翌日の時短にしよう! そう思ったわけです。
あまりにも雨に降られまくったせいが、晴れ間が見えるとテンションがおかしくなる傾向がありますね・・・
バイブスぶちあがってます。
玉原ダムに着くと、雨上がりの霧がかった幻想的な湖でした。
ここで感じたのが・・・
「1日ダムを見ないとなんか不安になってくる・・・」
ダムを周り過ぎて、ダムを見ないと一日終われない、みたいな一種の催眠にかかってきてます。
で、実は今日も、昨日と同じ場所で野宿するわけです・・・
こういうハプニングも旅の醍醐味ですよね!
次回もお楽しみに!
温泉
みなかみ町営温泉三峰の湯(水上)
進捗:47/668