【バイクでダム巡り】ダムマニアを目指して三千里(丹野ダム、山原ダム、宇津ノ谷峠明治トンネル)【静岡県】
(2022.4.9 行)
暖かくなってきましたし、ダム活再開の儀を取り計らいに、まずは近場の未訪問のダムに行ってきました、の5、6基目。
前回の様子は過去記事より参照ください。
datsusara-susume.hatenablog.com
実際の訪問動画も投稿予定です。
ダムカード配布場所情報について、変更になる場合がありますので、
実際に訪問の際は国交省のページ、または各ダム管理所の
ホームページよりご確認ください。
目次
1.丹野ダム(静岡県)Tanno
正式名称は、丹野池です。要するに灌漑用貯水池ですね。
場所的には静岡県菊川市で東名道相良牧之原ICから県道224沿いに海側へ行く感じです。
ダムへの市道が一本しかないので、県道から市道へ入ればまず間違えないで到着できるかと思います。
以下、ダムについてです。
自然と融合したいい感じのアースダムです。
ダム湖はこのような感じです。
堰堤側に東屋があり、休憩ができます。
遠目で見づらいかもですが、実はダム湖の縁が全て遊歩道になっており、歩けます。
訪問時も何名か散歩やジョギングを行っていました。
また、ダム湖の周りは車で走行できるので、ゆっくり自然を感じながら走ることも可能です。(約1.5車線で狭いので、その点注意)
写真で見て右側にトイレもあるので、ちょっとしたお出かけにはもってこいな場所ですね。
とても癒されました。
<丹野ダムの情報>
型式・・・アース
目的・・・A*1
堤高・・・21.7m
堤長(幅)・・・175m
総貯水量・・・242千㎥
ダムカード・・・なし
2.山原ダム(静岡県)Yamahara
場所的には静岡県静岡市で東名清水ICから・・・ちょっとわかりづらい場所にあるんですよね・・・。
「老人ホームあすなろの家」の入口を正面に見て右側に折れると「山原川」になり、そこをちょいと遡上する感じです。
わりと竹やぶに入っていく感じがあるので、本当にあるの?という不安感が掻き立てられますが、あります。
以下、ダムについてです。
ちょっとわかりづらいですね。
ダム湖側と余水吐(よすいばき)の写真です。
小さめの灌漑用貯水池あるあるな感じの風景ですね。
私はこういうワイルドな感じも、冒険感があって好きです。
<山原ダムの情報>
型式・・・アース?
目的・・・A*2 ?
堤高・・・?m
堤長(幅)・・・?m
総貯水量・・・?千㎥
ダムカード・・・なし
最後に
おまけで、丹野ダム、山原ダムの途中で寄った「宇津ノ谷峠明治トンネル」にもよりましたので、その紹介を。
場所は、静岡市と藤枝市の市境にある、国道1号線バイパスの旧道、県道208号線にあります。
要は昔、東海道の峠越えの場所になっており、明治時代にトンネルを開通させた場所になっているという場所です。
明治時代に作られたトンネルを明治トンネルと言い、日本各所(とは言え数は多くない)に存在するみたいですね。
ちなみにですが、旧道のトンネルは大正時代に作られたのか、大正トンネルと名付けられています。
ここだけの話、トンネルと言ってるのに、東海道峠越えしてしまったのは内緒です。
以上、今年は晴れた日はどんどんまだ見ぬダムへ訪問したいと思います。