脱サラのすすめ

ダムとバイクとSEの記録


【バイクで日本一周2018振り返り】60.133~135日目:福岡県・長崎県

こんにちは、しばってぃです。

 

ついに”あの”場所へ向かいます。

端的に換言すると、怒涛の離島ラッシュが始まります。

今回は最近話題になった、”あの”場所です。

離島は冒険感に満ち溢れていて良きです。

 

それではどうぞ

 

企画やルールなどの説明は、下記の過去の投稿で確認できます。

また、ダムカード配布場所情報について、変更になる場合がありますので、

実際に訪問の際は国交省のページ、または各ダム管理所の

ホームページよりご確認ください。

 

datsusara-susume.hatenablog.com

 

 

目次

 

133日目(福岡県)10/14(日)

上記Youtubeのサムネでネタバレしちゃってますが、

連日言っていた”あの”場所とは対馬壱岐を指しています。

土日配布していない場所なので、連日日程調整していたわけですね。

 

そんなこんなで、本日の夜の便で福岡港を出発して、

明日の早朝に対馬着を画策しています。

 

福岡県内も残りわずかなので、出航前に回収と行きましょう。

前回に引き続き、ダムにだけ訪れ、郵送対応作戦となります。

 

datsusara-susume.hatenablog.com

 

まずは、牛頚ダム、北谷ダム、鳴淵ダムへ向かいました。

 

牛頚ダム

牛頚ダム

見た目は山の中にありそうですが、閑静な住宅街を抜けた先にあります。

休日ということもあり、住民がランニングなどをやっていましたね。

数人に声をかけられ談笑するほっこりとした日曜の朝でした。

 

北谷ダム

北谷ダム

 

鳴淵ダム

鳴淵ダム

なんともメルヘンチックなデザインのダムですね~

手前にループ橋があるところもGood

 

海側へ北上していきます。

続いて、力丸ダム、犬鳴ダム、猪野ダムへ向かいました。

 

力丸ダム

力丸ダム

 

犬鳴ダム

犬鳴ダム

 

猪野ダム

猪野ダム

 

なんかやたら堤体のところに金網の柵が目立ちますね。

だれか覗いて落ちたのかな?

(まあダムへの入水自殺って多いって聞きますしね・・・)

 

これで福岡県は一応コンプリート?

というわけで、いよいよ夜行便で対馬に向かいますか・・・!

が、時間はまだお昼、豚骨ラーメン食ったりゆっくりしますか!

本場は臭みがあるけどこれが本格的な豚骨なんだな!と感じました。

つまり、うまい!

そもそも替え玉してなんぼみたいなところがあるっぽいので、

2回替え玉してお腹いっぱいに・・・幸せ。

(店員さんが日本一周に気づき、替え玉分おまけしてくれたの有難い)

 

お昼を食べての時間が余ったので、観光・・・

と言っても市内回るのもかったるいので、

フェリー乗り場の目の前にある銭湯施設で寛ぐことにしました。

 

そしていよいよ・・・

さー行くぞ、韓国に一番近い場所へ!

全速前進、ヨーソロー!(*> ᴗ •*)ゞ

 

  

戦利品

牛頚ダム、北谷ダム、鳴淵ダム、力丸ダム、犬鳴ダム、猪野ダム(福岡)

 

温泉

みなと温泉 波葉の湯

 

 

134日目(長崎県)10/15(月

到着!!(博多ー比田勝

が、朝の4時前、真っ暗です。

ちなみにここから釜山へもフェリーが出航しています。

 

この時間に到着したのも訳があって、

実は韓国に非常に近いということもあり、

釜山港の夜景が見えるらしいのです!

 

日本国内にいて国外の待ちの明かりが見える・・・

島国としては結構旅感あるところですよね!

 

実際の画像がこれ(釜山展望台)

韓国展望台

朝方ということもあり、うっすらですが明かりが見えますね~

限界まで望遠して撮影しましたが、それでもとれる距離。

実際に肉眼でも見えました。(点々ですが。)

なんとも言葉にしがたい謎の感動があります。

 

とりあえずこの後は明るくならないと行動できないので、

日が昇るまでずっと眺めていました。

 

ちなみに展望台はこんな場所でした。

 

日も上がったことですが、ダムの開庁まで時間があるので、

日本の最北西端の碑がある場所に行ってみました。

ここが、日本の北西の果てです。

端は北海道編以来で、ちょっと興奮しました。

 

と、ここである異変に気づきます。

お分かりでしょうか?

そう、日本じゃなくて韓国の電波が入ってるのです・・・!w

どうやら最北西端の碑周辺は韓国の電波エリアに入っちゃうみたいですね。

なんか面白いですね!

 

さて、そろそろ開庁時間なので、ダム、行ってみますか。

と、その前に、港町の様子でもあげてみます。

良くある風景、特に変わりはなさそうですね。

 

現在地は島の北端に値する場所。

対馬には4つダムカードを配布しているダムがあるので、

南下しながら回収していこうと思います。


目保呂ダム

目保呂ダム

印象としては、結構山が深いですね。

これだけ見たら本州のダムと見分けがつきません。


仁田ダム

仁田ダム

 

途中、和多都美神社なるところに寄り道してみました。

和多都美→ワダツミ→海神、つまり海の神ですね。

海へ点々と続く鳥居が神秘的です。

和多都美神社

韓国人観光客がいっぱいいましたね~

 

鶏知ダム

鶏知ダム

 

小浦ダム

小浦ダム

 

対馬、回収完了です!

時間もあるので、ぐるっと回ってみました。

 

対馬は稲作、畑作が多かったですね。

本州とほぼ変わらない感じです。

 

さて、早めに宿に向かうこととしました。

予定としては、今日宿に泊まり、朝便で壱岐へ向かう予定です。

 

なかなか来れない土地ですもんね、

こういう時に奮発するってもんです!

季節的も寒かったので、鍋が最高にうまかった!

最後は雑炊で〆

 

ここで気づいたのだが、看板がどれもハングルで書かれていて、

パッと見で店の名前がわからないという。

一応ルビっぽく日本語が付いている感じ。

それだけ、韓国人観光客が多いって事なんですかね?

これ、最北端でも同じことを感じたなと思い出しました。

かの地は、ロシアが主体でしたもんね。

 

datsusara-susume.hatenablog.com

 

現場からは以上です。

 

戦利品

目保呂ダム、仁田ダム、鶏知ダム、小浦ダム(長崎)

 

宿泊場所

民宿 つりの家

 

 

135日目(長崎県)10/16(火

今日は、朝一の便で壱岐へ向かいます。

厳原港発の便です。

ちなみに、先述していたハングルの看板とはこんな感じのやつです。

それだけ観光客が多い証拠ですね。

 

さて、ダムに行きましょう。

壱岐にあるダムカードが配布されているダムは3ヶ所あります。

 

男女岳ダム

男女岳ダム

 

勝本ダム

勝本ダム

 

永田ダム

永田ダム

 

島自体大きくないので、バイクだとサクッと回れちゃいます。

これで壱岐、コンプリートです

 

が、ここでアクシデント・・・

メーターワイヤーが切れた・・・

でもこんなこともあろうかと予備を持って走ってたのさ!

近くにあった梅の木ダムというカード配布のないダムで整備していました。

梅の木ダム

これはたぶん農業用のダムかなん?

 

次の本土に戻る便は夕方。

この時点でまだ昼過ぎなので、ちょっと観光してみましょう。

 

壱岐も田畑が多く見受けられました。

写真では結構山があるよう見えますが、実はそうでもなく、

メリハリのある丘がある、ような感じの島でした。

逆に対馬は山!海!断崖!岩礁!って感じの荒々しい感じでした。

看板もハングルとかはなく、完全に日本って感じがしましたね。

 

地図で気になった場所があったので行ってみました。

猿岩

猿、ですね。

ただの岩なんですが、角度を変えると猿に見えるという岩です。

 

さて、そんなこんなしていると、時間は夕方。

またまたフェリーにのり、本土に戻りましょう。

ただし、今回は博多港ではなく、佐賀県唐津

印通寺港ー唐津のフェリーに乗ります。

 

なぜ唐津か?

答えは、次に向かうのが・・・五島列島だからさ!!

今回は晴天を利用して離島ラッシュするんだぜ!!

ってことで、五島列島にフェリーが出ている、

長崎県佐世保港に一番近い場所、唐津のフェリーを選んだという寸法でした。

 

で、今回はネットカフェに泊まったのですが・・・

実はそのネカフェ、この時日本一周勢の間で話題になったネカフェなのです。

何が話題を呼んだかというと・・・

カレーの食べ放題

正確には、1皿100円?だったかな。

皿を持っている間、カレーを無制限に食べられるという内容です。

ボックス内に皿を持ち込めないので、

食事スペースに居続けないといけないという制約ができますが、

腹ペコの日本一周勢には嬉しい仕様ですね!!

(このために1日中ご飯食べなかったのは内緒)

インターネットカフェトマトクラブ

 

 

ちなみに、シャワーも浴びれます。

最高かよ。

 

※当時のメニューなのであしからず(今現在はやってないかも?)

 

戦利品

男女岳ダム、勝本ダム、永田ダム(長崎)

 

進捗:535/668

※郵送分含まず