Triumph
トライアンフ、ストリートスクランブラーのヘッドライトバルブを、SUPAREE製のLEDヘッドライトバルブへ交換した、バイクの整備日記です。
先日Triumph試乗会に行った際、タイガースポーツ660に触れる機会があったので、ライバル機と呼ばれる他メーカーの車種と比較してみました。
先日Triumph試乗会に行った際、全てのストリートスクランブラーの乗り比べができたので、年式による性能比較をしみてました(マニアック・・・)
山梨県奈良田をほぼタダで楽しむ裏技紹介。これからの紅葉シーズンに是非。
聖地巡礼→ダム視察→城ケ崎海岸でBBQにより優勝した内容です。
ベルト式のタンクバッグをストスクにつけて試用してみたレビュー記事です。
全国ダムカード展に行きがてら軽くツーリングしたときの日記です。
大井川水系ダムを巡る旅の様子です。(下流編)
トライアンフストリートスクランブラー、2年乗ってきた感想。
トライアンフの新兵器、トライデント660を試乗したので、そのレビュー内容です。
世間一般的なGWをずらし、一週間早めにGWを取って北関東、東北地方にダムカード目的のダム巡りを行ってきました。 その様子を綴っていきます。 今回は岩手県主体です。
世間一般的なGWをずらし、一週間早めにGWを取って北関東、東北地方にダムカード目的のダム巡りを行ってきました。 その様子を綴っていきます。 今回は秋田県、岩手県主体です。
トライアンフストリートスクランブラーのキャリアを自作した内容をまとめた記事です。
世間一般的なGWをずらし、一週間早めにGWを取って北関東、東北地方にダムカード目的のダム巡りを行ってきました。 その様子を綴っていきます。 今回は山形県主体です。
世間一般的なGWをずらし、一週間早めにGWを取って北関東、東北地方にダムカード目的のダム巡りを行ってきました。 その様子を綴っていきます。 今回は福島県会津方面主体です。
世間一般的なGWをずらし、一週間早めにGWを取って北関東、東北地方にダムカード目的のダム巡りを行ってきました。 その様子を綴っていきます。 今回は栃木県日光方面主体です。
トライアンフ、ストリートスクランブラーに社外スクリーンを装着した、バイクのカスタム日記です。
トライアンフ、ストリートスクランブラーのヘッドライトバルブを交換した、バイクの整備日記です。
こんにちは、しばってぃです。 タイトルの通り2020.12.27に、ダム納めに深城ダム、大野ダムへ行ってきたので、その様子を綴っていきます。
こんにちは、しばってぃです。 南アルプスの圧倒的な山々と紅葉に気分も高揚。 気分上々、最高潮。 バイクも快調、絶好調。イェァ(?) それではどうぞ ダムカード配布場所情報について、変更になる場合がありますので、 実際に訪問の際は国交省のページ、…
こんにちは、しばってぃです。 タイトルの通り2020.08.09に、 長野のラストダンジョン、南相木ダムへ行ってきたので、 その様子を綴っていきます。 (ついでにダムカードも。) 去年から来訪する予定を立てては雨で延期を繰り返しただけに、 なか…
こんにちは、しばってぃです。 タイトルの通り2020.07.23~24にかけて、 天竜川、気田川にあるダムを訪問してきましたので、 その様子を綴っていきます。 (ついでにダムカードとマンホールカードも。) 暴れ川で有名な天竜川に加え、今年は長梅…