日本一周
はてなブログ10周年お題「好きな○○10選」になぞり、ダム巡り日本一周したヤツが選ぶ「好きなダム10選」観光編を書いてみました。観光に良いダムを10基上げてるので、気になる方は是非チェックしてみてください。
2018年に行った日本一周の内容をまとめました。 日本一周の目的た、かかった費用など、 今後日本一周を考えている人が気になる情報を載せましたので、 これから日本一周を考えている方にとって参考になれば幸いです。 最後の方に、私が宿泊した場所、立…
こんにちは、しばってぃです。 泣いても笑っても、日本一周のラストランとなります。 企画やルールなどの説明は、下記の過去の投稿で確認できます。 また、ダムカード配布場所情報について、変更になる場合がありますので、 実際に訪問の際は国交省のページ…
こんにちは、しばってぃです。 今回は帰路九州編その2です。 大分県の残ダムを巡りつつ、観光も楽しみます。 が、重大な問題が発生、とある決断をします。 それではどうぞ 企画やルールなどの説明は、下記の過去の投稿で確認できます。 また、ダムカード配…
こんにちは、しばってぃです。 日本一周も残すは帰路編のみになりました。 ゴールとして設定した地、静岡県御前崎へ戻りがてら、 未回収のダムカードを回収していく予定です。 今回は帰路九州編その1です。 それではどうぞ 企画やルールなどの説明は、下記…
こんにちは、しばってぃです。 日本一周での沖縄編はこれでラストとなります。 前回で日本の端、北・東・南、まで攻略しました。 残すは西のみ・・・ 現在地は石垣島なので、もう・・・行くしかないでしょ! それではどうぞ 企画やルールなどの説明は、下記…
こんにちは、しばってぃです。 沖縄ダム第4弾。 残すところは、ダムカード配布場所で一番南西にあたる、石垣島。 ダムカードも大事ですが、なかなか来れない場所でもあるので、 じっくり観光も楽しみたいと思います。 それではどうぞ 企画やルールなどの説…
こんにちは、しばってぃです。 沖縄ダム第3弾。 沖縄本土のダムカードの回収を終え、 残すは宮古島と石垣島。 日程を急いでいた私は旅人にあるまじき行動に出ます・・・ それではどうぞ 企画やルールなどの説明は、下記の過去の投稿で確認できます。 また、…
こんにちは、しばってぃです。 沖縄ダム第2弾。 なかなかいいスタートが切れませんでしたが、 今回は沖縄本土のダムを本格的に回っていきます。 それではどうぞ 企画やルールなどの説明は、下記の過去の投稿で確認できます。 また、ダムカード配布場所情報…
こんにちは、しばってぃです。 いよいよラリー上最後の土地、沖縄県に突入! 人生初沖縄、いったいどんなダムが待ってるんでしょうか。 そして上陸早々沖縄のムードを味わうことになろうとは。。。 ポテンシャル高杉。 それではどうぞ 企画やルールなどの説…
こんにちは、しばってぃです。 今回より怒涛の離島編に入ります。 南国のダム、どんどん紹介していきますよ! それではどうぞ 企画やルールなどの説明は、下記の過去の投稿で確認できます。 また、ダムカード配布場所情報について、変更になる場合があります…
こんにちは、しばってぃです。 九州も残すところ鹿児島となってきました。 全行程で言っても沖縄含め2県。 この旅にも終わりが見えてきましたね。 それにしてもまだダムカードがいっぱい・・・ それではどうぞ 企画やルールなどの説明は、下記の過去の投稿…
こんにちは、しばってぃです。 九州も後半戦。 今回は熊本・宮崎の県境の、 山深い秘境を攻めていきます。 久々に山の中を駆けずり回った気がしました。 それではどうぞ 企画やルールなどの説明は、下記の過去の投稿で確認できます。 また、ダムカード配布場…
こんにちは、しばってぃです。 長かった長崎県もいよいよ最終戦。 ボーナスステージ完全攻略となるのか? そして舞台は熊本県に。 それではどうぞ 企画やルールなどの説明は、下記の過去の投稿で確認できます。 また、ダムカード配布場所情報について、変更…
こんにちは、しばってぃです。 離島ラッシュが開け、今度はダムラッシュします。 ダムカードラッシュ、ではないのは後述。 長崎県は意外とダムが多いのですが、 配布仕様が他県とちょっと異なってるのです。 どんなダムが待っているのでしょうか。 それでは…
こんにちは、しばってぃです。 離島ラッシュ編第2弾! 今回は五島列島のダムを巡ります。 どんなダムが待っているんでしょうか。 それではどうぞ 企画やルールなどの説明は、下記の過去の投稿で確認できます。 また、ダムカード配布場所情報について、変更…
こんにちは、しばってぃです。 ついに”あの”場所へ向かいます。 端的に換言すると、怒涛の離島ラッシュが始まります。 今回は最近話題になった、”あの”場所です。 離島は冒険感に満ち溢れていて良きです。 それではどうぞ 企画やルールなどの説明は、下記の…
こんにちは、しばってぃです。 再度九州を北上し、福岡・佐賀の県境を巡ります。 ”あの”場所へ平日に訪れたいので、 しばらく日程調整しながらダム巡りとなります。 今回は何故か山道を攻める行程に・・・ それではどうぞ 企画やルールなどの説明は、下記の…
こんにちは、しばってぃです。 九州編が本格的にスタートします。 早速阿蘇に行ったり、ダムの堤体を全力ダッシュしたり・・ とにかく楽しんでました。 それではどうぞ 企画やルールなどの説明は、下記の過去の投稿で確認できます。 また、ダムカード配布場…
こんにちは、しばってぃです。 早いもので、気づけば本州もラスト。 山口県の離島にあるダムを巡り、 いよいよ九州地方へ突入していきます。 それではどうぞ 企画やルールなどの説明は、下記の過去の投稿で確認できます。 また、ダムカード配布場所情報につ…
こんにちは、しばってぃです。 本州最後の地、山口県に入っていきます。 先日襲われたヤツに再度襲われます。 なかなか思い通りに事が運びませんね・・・ それが旅の醍醐味でもあります。 それではどうぞ 企画やルールなどの説明は、下記の過去の投稿で確認…
こんにちは、しばってぃです。 中国地方後半戦、残るは山陽地方です。 今回はずっと訪れたかった”あの”聖地を巡ったり、 西日本豪雨の被災地の1つを視察したりします。 それではどうぞ 企画やルールなどの説明は、下記の過去の投稿で確認できます。 また、…
こんにちは、しばってぃです。 四国編も終盤戦、残りはダム密集地帯なので、 怒涛のダムカードラッシュを敢行します! 果たして四国ダムコンプリートカードはゲットできるのか? それではどうぞ 企画やルールなどの説明は、下記の過去の投稿で確認できます。…
こんにちは、しばってぃです。 高知県は険しい場所にあるダムが多いですね。 難所ですが、攻略できると凄く達成感があります。 そしていいダムもいっぱいありますね。 しかしやつはここでも進路の邪魔をするのです・・・ それではどうぞ 企画やルールなどの…
こんにちは、しばってぃです。 今回は四国屈指の難所にあるダムを攻めに行きます。 非常に厳しい戦いでした・・・ そして四国に住まう伝説のドラゴンとの対面も。 それではどうぞ 企画やルールなどの説明は、下記の過去の投稿で確認できます。 また、ダムカ…
こんにちは、しばってぃです。 先日の事故から旅の仕方を変えてのリスタート。 向かう先は西日本豪雨で被害が大きかった場所のひとつ、肱川水系。 どのような状況なのでしょうか・・・ それではどうぞ 企画やルールなどの説明は、下記の過去の投稿で確認でき…
こんにちは、しばってぃです。 壮大なフラグ回収・・・ もうここで旅は終わりかな・・・ それではどうぞ 企画やルールなどの説明は、下記の過去の投稿で確認できます。 また、ダムカード配布場所情報について、変更になる場合がありますので、 実際に訪問の…
こんにちは、しばってぃです。 動画のタイトル通り、いよいよ四国へと突入していきます! が、再び天候悪化の予報。 ダム密集地帯でダムカードラッシュを狙います。 それが次回の壮大なフラグ回収に繋がると知らず・・・ それではどうぞ 企画やルールなどの…
こんにちは、しばってぃです。 動画のタイトル通り、秋雨前線解消の兆しが見えたり見えなかったり。 行程も気づけば中国地方後半戦。 今回は島根県、広島県山陰側を攻めていきます。 久々のダムラッシュ! それではどうぞ 企画やルールなどの説明は、下記の…
こんにちは、しばってぃです。 新潟県佐渡島以来の離島編です! 隠岐の島のダムをご堪能ください。それではどうぞ 企画やルールなどの説明は、下記の過去の投稿で確認できます。 また、ダムカード配布場所情報について、変更になる場合がありますので、 実際…